派手にやらかしました
(2021-03-07)
やっちゃった。
いつものようにホームベーカリーをセットしてて、まず強力粉を釜に入れる。
小麦粉は250gのうち、125g強力粉、薄力粉も125g。
強力粉を開封済みの袋のを全部入れても120と微妙に足りなかったので、次の新しい袋を開ける。
それを脇に置いてちょっとしたその瞬間、、、
バランスが悪かったようでどーんと横に倒れてしまい、それが量りの上の釜を直撃、そのまま釜も扶持倒してシンクの中にどーん!
ある意味全てがすごいタイミングで揃った事故だった。
仮に倒れたとしてもちょっとズレれば釜を直撃しなかったし、直撃したとしても量りをシンクのギリのところで置いてなかったら下に全部ぶちまけるほどこぼれなかったはず。
はーあ、派手にやらかしたな。
120gほどぶちまけたので価格にしたら40円ほど無駄にしたことになる。
日々の細かい節約がこんなことで水泡に帰すという感じ。
ホームベーカリーを買って5年くらい経つけどこれは初めて。
ちょっと気が緩んでるな。
明日からまた節約生活頑張ります。
スポンサーリンク
いつものようにホームベーカリーをセットしてて、まず強力粉を釜に入れる。
小麦粉は250gのうち、125g強力粉、薄力粉も125g。
強力粉を開封済みの袋のを全部入れても120と微妙に足りなかったので、次の新しい袋を開ける。
それを脇に置いてちょっとしたその瞬間、、、
バランスが悪かったようでどーんと横に倒れてしまい、それが量りの上の釜を直撃、そのまま釜も扶持倒してシンクの中にどーん!
ある意味全てがすごいタイミングで揃った事故だった。
仮に倒れたとしてもちょっとズレれば釜を直撃しなかったし、直撃したとしても量りをシンクのギリのところで置いてなかったら下に全部ぶちまけるほどこぼれなかったはず。
はーあ、派手にやらかしたな。
120gほどぶちまけたので価格にしたら40円ほど無駄にしたことになる。
日々の細かい節約がこんなことで水泡に帰すという感じ。
ホームベーカリーを買って5年くらい経つけどこれは初めて。
ちょっと気が緩んでるな。
明日からまた節約生活頑張ります。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |