楽天銀行の口座開設をするならデビット付きのキャッシュカードにして1,000円キャッシュバックを受けよう
(2020-02-07)
関連記事:楽天証券の楽天銀行口座開設キャンペーンで口座をもう一つ作る
この時作った楽天銀行、キャッシュカードはJCBデビット付のにした。
こういうキャンペーンをやっているので。

5千円で1千円だから利回りとしては20%、付与タイミングもそんなに後じゃないので年利で考えたらもっともっとオトク。
これはせっかくだからやっておこうと。
ただ近所にJCBデビットの使えるスーパーが無い・・・
こりゃ困ったなあ、と思っていたところブログ仲間の観楓さんから、amazonギフト券を買えばいいよ、と教えていただいのでやってみた。
まずはamazonアカウントからカードの登録。
クレジットカードの登録というのしかないが、気にせずここでデビットカードの登録をすればいいみたい。
そしてギフト券購入、ちょうど5千円ぶんね

自分用に買うから速攻で反映されるチャージタイプに。
購入後すぐにamazonのアカウントに反映されたよ。
僕には娘のおむつの定期購入があるし5千円程度ならあっさり使いきれるでしょう。
のちほど下記のメールがきた

ハッピープログラム登録もしてなきゃダメなのね、ちゃんとやっておきましょう。
よくみたら楽天ポイントを50付けてくれるみたいだね、てことは1,000円キャッシュバックだけでなくさらにちょっとオトクなわけだ。
あとは4月のキャッシュバックを待つだけ。
このキャンペーンは年中やってるようなので、新たに楽天銀行の口座を作る人はきちんと調べてやったらいいね。
少額とはいえ、今どき20%もの確定運用利回りはなかなかありませんよw
ではでは。
スポンサーリンク
この時作った楽天銀行、キャッシュカードはJCBデビット付のにした。
こういうキャンペーンをやっているので。

5千円で1千円だから利回りとしては20%、付与タイミングもそんなに後じゃないので年利で考えたらもっともっとオトク。
これはせっかくだからやっておこうと。
ただ近所にJCBデビットの使えるスーパーが無い・・・
こりゃ困ったなあ、と思っていたところブログ仲間の観楓さんから、amazonギフト券を買えばいいよ、と教えていただいのでやってみた。
まずはamazonアカウントからカードの登録。
クレジットカードの登録というのしかないが、気にせずここでデビットカードの登録をすればいいみたい。
そしてギフト券購入、ちょうど5千円ぶんね

自分用に買うから速攻で反映されるチャージタイプに。
購入後すぐにamazonのアカウントに反映されたよ。
僕には娘のおむつの定期購入があるし5千円程度ならあっさり使いきれるでしょう。
のちほど下記のメールがきた

ハッピープログラム登録もしてなきゃダメなのね、ちゃんとやっておきましょう。
よくみたら楽天ポイントを50付けてくれるみたいだね、てことは1,000円キャッシュバックだけでなくさらにちょっとオトクなわけだ。
あとは4月のキャッシュバックを待つだけ。
このキャンペーンは年中やってるようなので、新たに楽天銀行の口座を作る人はきちんと調べてやったらいいね。
少額とはいえ、今どき20%もの確定運用利回りはなかなかありませんよw
ではでは。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |