2019競馬予想 結果
(2019-12-28)

つーことでホープフルSも見事に外し、結局回収率は41%。
表のとおり、年間のGIレース24個すべて1,000円ずつ賭けたとして24,000円の投入で回収が9.890円。
収支はマイナス14,110円
惨敗ですな。
控除率25%を引いた75%回収となればほぼトントンと見ることもできるけど、それすら遠く及ばず。
実はこれと似たようなことは社会人1年目から2年目にかけてやったことがあって、まとまった収入が入って来るようになってさあいよいよ馬券を買おうと1年間の収支をつけたところ1年目はプラスだったものの、2年目はあっさりマイナス。
以来馬券はほぼ買わなくなりました。
若い時に馬券センスの無さを自覚できて良かった。
それから趣味として競馬を見るも馬券はほとんど買わず。
今年ももちろん第一回の記事で書いたとおり、予想だけで実際には1円も買ってません。
あ、ダービーと、たまたま京都競馬場で現地観戦したマイルチャンピオンシップだけは1千円弱ずつくらい買ったね。
だから今年の負けは累積2千円くらいかな。
表のとおり実際に買ったとしても年間のマイナスは1万4千円程度なので、老後に体が満足に動かなくなって旅行など遠出がしづらくなったらPATなんか利用して趣味としてGI毎回馬券購入を再開してもよいかもね。
さて、これに懲りず、来年も予想記事を展開しますよー。
こいつの予想だけは外そうという逆指標として参考にしていただいても良いかと思いますw
では、また来年。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |