2019競馬予想 ジャパンカップ
(2019-11-24)

先週のマイルチャンピオンシップはインディチャンプを外して惨敗。
いつもは馬券は買わない僕だけど、この日はさすがに現地観戦ということもあって少し遊んだけど、ブログ予想通り買ったのでやはり惨敗。
はー、馬券センスがないね、ほんと。
予想の回収率も44%とは悲惨。
ここらで当てないと。
今週はジャパンカップ。
とうとう外国馬の参戦がゼロになったとか。
日本馬にしても天皇賞秋に比べるとかなり質が落ちた、中長距離のG2クラス?
このレース1着に3億もの賞金があるのがなんとも。。。
もう天皇賞に振り分けたほうがいいんじゃ。
東京2400はこんなコース。
日本一有名なコースといっていい、この点だけはまだ天皇賞秋よりも格上だね・・・
スタートして直線がそう長いこともないのでちょっと内枠が有利かもしれない。
後方一気は決まらないようなので極端な追い込み馬は切りたいね。
土曜は雨で不漁馬場だった、日曜も午前中までは天気が悪いようなので重かもね、そこも大事。
では人気馬の取捨を。
・2 ワグネリアン
この馬が1番人気ですかー。
ダービー馬でディープ産駒と一発屋のイメージしかないのでここでの復活ってのは無い気がする。
川田も勝ち数のわりにGIでは一枚落ちるイメージがあるのでここは切りで。
・8 レイデオロ ◎
こちらが本命。
重い馬場もこなしそうな戦績、もちろん東京は相性最高。この面子では実績上位。
8番枠は良いし、好位につけられる脚質で鞍上のビュイックも勝ちまくっているようだし問題ないでしょう。
・6 ユーキャンスマイル
この馬が人気するのは分かる、本来ステイヤーと思われてるところに前走からの距離延長、ここは買いだと。
しかし僕は無印にする。
ステイヤーというよりも良馬場の直線瞬発力勝負に強いのではないか、だから近走の中でも天皇賞春では上がり35秒台と時計がかかって負けている。
ここは切りで。
・5 スワーヴリチャード
この馬がこんな人気あるのか。
前走は期待したけど、これはもう旬は過ぎたと見る。
距離もやや長い。無印で。
・1 カレンブーケドール 〇
これいいかも。3歳牝馬は斤量も有利だし、前走秋華賞は上りのかかる競馬で2着。
1枠1番もいいね。
思い切って対抗にしよう。
・4 ムイトオブリガード
元々これを対抗にするつもりだったんだけど、良馬場の瞬発力勝負に良さそうなんだよね。
馬場が回復しないのであれば切りで。無印。
・9 ルックトゥワイス ▲
東京のこの距離にぴったり。
そして鞍上がデットーリときたらもう。
実績はイマイチだけど、この面子の落ちたジャパンカップなら一発あっておかしくない。
単穴で。
・11 シュヴァルグラン
さすがに年齢的に無いでしょう。無印で。
・13 エタリオウ
これも良馬場瞬発力勝負むきかな、重賞未勝利の馬がいきなり来るとはさすがに無いよね。無印で。
ここまでかな、さすがにこれより下は検討に値しないようなきがする。
レイデオロを信頼して馬連二点にしよう
馬連
1-8、8-9 (各500)
計1,000
外枠は切ってるし、重い馬場をこなしそうな馬にしてるし、東京実績も考慮してるしいい感じ。
当たるといいねー。
ギャンブルは自己責任で!
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |