米ぬかの利用方法にハマる
(2019-04-24)
関連記事:米ぬかお好み焼きを焼いてみた
関連記事:節約パン作りの究極系、ホームベーカリーで焼く米ぬかパンのコストとは?
最初の記事以来、米ぬかお好み焼きは定期的に作ってる。
ただし、毎日お好み焼きというわけにもいかず、せいぜい月に1-2回。
それでは、と、今度は2日に一回は焼いてるパン作りで米ぬかを配合して成功した。
これでかなり使用量が増えた。
それでもまだ足りない。
というのも5kgのコメを精米して得られる米ぬかが結構な量なんだよ。
スーパーの袋でどっさり持って帰るんだけど大抵は使い切れずに捨てる。
使えるのはせいぜい1-2週間程度で、それ以降は酸化してダメになるらしいので。
それを見越して最近は適量だけ持って帰るようにしてた。
が、ここにきて米ぬかの利用をいろいろ試している。
ググると色々出てくるのだよ。
・歯磨き粉
やってみたら、最初は口の中に米ぬか臭さが充満して、うーんとなったが慣れたらそうでもない。
むしろいい感じになってきた。
米ぬかは汚れを取るのに適していて、歯が白くなるみたい。
市販の歯磨き粉のように研磨剤は入ってないし、歯を傷つけることもない。
しばらく継続してやってみるが、上手くいくようならもう歯磨き粉は要らないね。
・洗顔料
高級洗顔料には米ぬか配合なんてのもあるし、当然生の米ぬかも利用できるみたい。
米ぬかを適量取って顔にすりすり、洗って流す。
肌がぱりっとしてつやつやつるつるになる。
これは結構いけるな。
娘が大きくなっても、お父さん若い!って言われるように頑張ってやっていこうかな。
・洗剤
台所のシンク周りの水垢落としに使ってみた。
たしかによく落ちる。
ただ使った米ぬかがそのまま流れて行って水道管がつまらないか心配だな、これは洗顔料や歯磨き粉でも同じことは言えるのだが。
以上、最近は米ぬかをこのように利用しているので、上手くいけばまたご報告したいと思う。
スポンサーリンク
関連記事:節約パン作りの究極系、ホームベーカリーで焼く米ぬかパンのコストとは?
最初の記事以来、米ぬかお好み焼きは定期的に作ってる。
ただし、毎日お好み焼きというわけにもいかず、せいぜい月に1-2回。
それでは、と、今度は2日に一回は焼いてるパン作りで米ぬかを配合して成功した。
これでかなり使用量が増えた。
それでもまだ足りない。
というのも5kgのコメを精米して得られる米ぬかが結構な量なんだよ。
スーパーの袋でどっさり持って帰るんだけど大抵は使い切れずに捨てる。
使えるのはせいぜい1-2週間程度で、それ以降は酸化してダメになるらしいので。
それを見越して最近は適量だけ持って帰るようにしてた。
が、ここにきて米ぬかの利用をいろいろ試している。
ググると色々出てくるのだよ。
・歯磨き粉
やってみたら、最初は口の中に米ぬか臭さが充満して、うーんとなったが慣れたらそうでもない。
むしろいい感じになってきた。
米ぬかは汚れを取るのに適していて、歯が白くなるみたい。
市販の歯磨き粉のように研磨剤は入ってないし、歯を傷つけることもない。
しばらく継続してやってみるが、上手くいくようならもう歯磨き粉は要らないね。
・洗顔料
高級洗顔料には米ぬか配合なんてのもあるし、当然生の米ぬかも利用できるみたい。
米ぬかを適量取って顔にすりすり、洗って流す。
肌がぱりっとしてつやつやつるつるになる。
これは結構いけるな。
娘が大きくなっても、お父さん若い!って言われるように頑張ってやっていこうかな。
・洗剤
台所のシンク周りの水垢落としに使ってみた。
たしかによく落ちる。
ただ使った米ぬかがそのまま流れて行って水道管がつまらないか心配だな、これは洗顔料や歯磨き粉でも同じことは言えるのだが。
以上、最近は米ぬかをこのように利用しているので、上手くいけばまたご報告したいと思う。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |