老眼鏡を買った
(2018-10-15)
あー、認めたくなかったんだけどね。
今年の初めくらいから目がしょぼしょぼして、疲れ目かな、なんて思いながらやり過ごしてた。
1-3月は派遣で働いていたが、印刷物の細かい数字が見えにくかったりして、
6と3と8が区別付きづらかったり。
印刷がボケてるせいだと言い聞かせながらとりあえず放置。
しかし本を読むときもなんだかボヤけるかすれるで。
夏に親戚の家に遊びに行った時、そこにあった老眼鏡を借りてみるとこれがよく見える見える!
びっくりしたな。
焦点を合わせる能力がすごい落ちてるんだと思う。
ということで、先日、とうとう意を決して老眼鏡を買った。
目の検査をして視力はたいして落ちてないことがわかる。
でも焦点が合わない、やはり老眼だ。
その店は割と安そうだったので、他の店にいくのも時間が勿体ないかなと思ってその場で即決。
慎重派の自分にしては珍しい。
今はパソコンの字もはっきり見える。
だんだん度がきつくなっていくのかなあ、やだな。
ちなみに今回購入した老眼鏡は税込みで5,400円。
レンズは在庫品で、フレーム代だけだ。
とりあえずこれで十分である。
スポンサーリンク
今年の初めくらいから目がしょぼしょぼして、疲れ目かな、なんて思いながらやり過ごしてた。
1-3月は派遣で働いていたが、印刷物の細かい数字が見えにくかったりして、
6と3と8が区別付きづらかったり。
印刷がボケてるせいだと言い聞かせながらとりあえず放置。
しかし本を読むときもなんだかボヤけるかすれるで。
夏に親戚の家に遊びに行った時、そこにあった老眼鏡を借りてみるとこれがよく見える見える!
びっくりしたな。
焦点を合わせる能力がすごい落ちてるんだと思う。
ということで、先日、とうとう意を決して老眼鏡を買った。
目の検査をして視力はたいして落ちてないことがわかる。
でも焦点が合わない、やはり老眼だ。
その店は割と安そうだったので、他の店にいくのも時間が勿体ないかなと思ってその場で即決。
慎重派の自分にしては珍しい。
今はパソコンの字もはっきり見える。
だんだん度がきつくなっていくのかなあ、やだな。
ちなみに今回購入した老眼鏡は税込みで5,400円。
レンズは在庫品で、フレーム代だけだ。
とりあえずこれで十分である。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |