餃子食べ放題に挑戦
(2017-10-27)
餃子の王将が900円で「餃子食べ放題」をやってるぞォォォオオオ! 激アツすぎる店舗限定オリジナルイベント!!
この記事を見つけたので餃子の王将府中本町店まで行ってきた。
既にリタイア済のブログ仲間、緑熊さんも合流してくれた。
平日昼のみ、それも15:00-18:00ということでまさにリタイア者かヒマな学生くらいしか行けない。
もうすでに40歳を超えて、いったいどのくらい食べられるものか、挑戦だ。
まずは4枚

どーんと記念撮影
これ以降は面倒なので写真撮ってない。
基本的に二人で折半して食べるので一人当たりの量はこの半分だ。
まずこの4枚を食べきって、もちろん余裕余裕、
続けて4枚!
まだまだ余裕、バンバン食える。
次は様子みて、2枚。
うん、まだ美味しく食べられた、でもまだ余裕あるな、、、
ちょっと時間をおいてさらに2枚!
お腹いっぱいぎみだが、まだ行けるだろう・・・と思ったら。
この時だった、猛烈に気持ち悪くなってきたのは。。。
一人あたり6個中、2個を食べたところで、うぐっとこみ上げる感じが。
これはヤバい。
結局緑熊さんに1個助けてもらい、なんとか完食したが、気持ちが悪くてちょっと動けなかった。
量的にはさほどでもないと思うのよ。
4+4+2+2
注文はこの量なのでトータル12枚、これを二人で食べたから一人当たり6皿。
1枚6個なので36個くらい食べてることになる。
油だろうな・・・この気持ち悪さは。
決して餃子の王将が悪いということじゃなくて、もちろんただの食べすぎだろう。
美味しくいただいた。
餃子の王将の餃子は1枚240円なので、6皿食べたら1,440円。
それがこの食べ放題だと900円なので540円引きということか。
約38%引き。。。上手く出来てるな。
ちなみに女性だと600円だよ、大食い女性は行ってみるといいね。
府中本町まで電車賃を使ってまでいくかどうかは微妙だけど比較的近い人なら。。。
このイベントは10月末までらしいので、行くならあと10/30と10/31しか平日はないのでお忘れなく。
食後は外の風で少し涼んだあと、隣のドトールでコーヒーを飲んで落ち着く。
餃子の油をコーヒーでゆすぐ感じ、水も美味い。
リタイアならではの娯楽だったね。
スポンサーリンク
この記事を見つけたので餃子の王将府中本町店まで行ってきた。
既にリタイア済のブログ仲間、緑熊さんも合流してくれた。
平日昼のみ、それも15:00-18:00ということでまさにリタイア者かヒマな学生くらいしか行けない。
もうすでに40歳を超えて、いったいどのくらい食べられるものか、挑戦だ。
まずは4枚

どーんと記念撮影
これ以降は面倒なので写真撮ってない。
基本的に二人で折半して食べるので一人当たりの量はこの半分だ。
まずこの4枚を食べきって、もちろん余裕余裕、
続けて4枚!
まだまだ余裕、バンバン食える。
次は様子みて、2枚。
うん、まだ美味しく食べられた、でもまだ余裕あるな、、、
ちょっと時間をおいてさらに2枚!
お腹いっぱいぎみだが、まだ行けるだろう・・・と思ったら。
この時だった、猛烈に気持ち悪くなってきたのは。。。
一人あたり6個中、2個を食べたところで、うぐっとこみ上げる感じが。
これはヤバい。
結局緑熊さんに1個助けてもらい、なんとか完食したが、気持ちが悪くてちょっと動けなかった。
量的にはさほどでもないと思うのよ。
4+4+2+2
注文はこの量なのでトータル12枚、これを二人で食べたから一人当たり6皿。
1枚6個なので36個くらい食べてることになる。
油だろうな・・・この気持ち悪さは。
決して餃子の王将が悪いということじゃなくて、もちろんただの食べすぎだろう。
美味しくいただいた。
餃子の王将の餃子は1枚240円なので、6皿食べたら1,440円。
それがこの食べ放題だと900円なので540円引きということか。
約38%引き。。。上手く出来てるな。
ちなみに女性だと600円だよ、大食い女性は行ってみるといいね。
府中本町まで電車賃を使ってまでいくかどうかは微妙だけど比較的近い人なら。。。
このイベントは10月末までらしいので、行くならあと10/30と10/31しか平日はないのでお忘れなく。
食後は外の風で少し涼んだあと、隣のドトールでコーヒーを飲んで落ち着く。
餃子の油をコーヒーでゆすぐ感じ、水も美味い。
リタイアならではの娯楽だったね。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |