東京オリンピック前に東京を離れるのはアリだな
(2017-06-26)
2020年に東京オリンピックがあるそうだが、僕はこれに一切興味が無い。
いつからだろう、オリンピックに興味が無くなったのは。
昔は、それこそロサンゼルスオリンピックの頃くらいなら割と真剣に見てた記憶があるんだけど。
見るスポーツとしてはNFLなどのアメフトがメイン、あとは競馬。
すべてネットで見られるので東京にいる必要もない。
オリンピックが来ると東京の物価が一時的に上がりそうだ。
それにそのタイミングを狙った東京でのテロも怖い。
ここはいっちょ東京を離れることも検討するか。
どうせセミリタイアしてそこは柔軟に行動できる身だ。
夏に生まれる予定の子供は2020年の時点ではまだ3歳だろう、小学校入学のずっと前だし、転校なんかして可哀想ということでもない。
移住候補としては奥さんの実家近く。
とある地方都市でコンパクトによくまとまっているし、ど田舎というわけじゃない。
普通にスーパーもあるし今とほぼ変わらない節約生活が出来る。
東京と比べたら家賃は当然下がる。
なにより奥さん自身が実家近くに帰るのもいいなー、なんて言ってるのである意味ここらで恩を売っておくのもいい。
子供の面倒も奥さんの実家に預けるなんてこともしやすくなるから一石二鳥。
デメリットとしては東京ほど短期バイトなどが充実してないことだろうな。
もちろんたまたまいいバイトが見つかったからと北海道だ沖縄だに行くこともアリ。
かなり先の話、娘が大学受験だー、となったらその時点でまた東京に戻ったっていいし、学校が多いからね。
ここらへんが家を購入してない身のいいところで、こちらの事情でいくらでも日本中、あるいは海外も含めて移住先を検討できる。
引っ越し代から仲介費用や敷金礼金など諸コストは考慮しないといけないけどね。
スポンサーリンク
いつからだろう、オリンピックに興味が無くなったのは。
昔は、それこそロサンゼルスオリンピックの頃くらいなら割と真剣に見てた記憶があるんだけど。
見るスポーツとしてはNFLなどのアメフトがメイン、あとは競馬。
すべてネットで見られるので東京にいる必要もない。
オリンピックが来ると東京の物価が一時的に上がりそうだ。
それにそのタイミングを狙った東京でのテロも怖い。
ここはいっちょ東京を離れることも検討するか。
どうせセミリタイアしてそこは柔軟に行動できる身だ。
夏に生まれる予定の子供は2020年の時点ではまだ3歳だろう、小学校入学のずっと前だし、転校なんかして可哀想ということでもない。
移住候補としては奥さんの実家近く。
とある地方都市でコンパクトによくまとまっているし、ど田舎というわけじゃない。
普通にスーパーもあるし今とほぼ変わらない節約生活が出来る。
東京と比べたら家賃は当然下がる。
なにより奥さん自身が実家近くに帰るのもいいなー、なんて言ってるのである意味ここらで恩を売っておくのもいい。
子供の面倒も奥さんの実家に預けるなんてこともしやすくなるから一石二鳥。
デメリットとしては東京ほど短期バイトなどが充実してないことだろうな。
もちろんたまたまいいバイトが見つかったからと北海道だ沖縄だに行くこともアリ。
かなり先の話、娘が大学受験だー、となったらその時点でまた東京に戻ったっていいし、学校が多いからね。
ここらへんが家を購入してない身のいいところで、こちらの事情でいくらでも日本中、あるいは海外も含めて移住先を検討できる。
引っ越し代から仲介費用や敷金礼金など諸コストは考慮しないといけないけどね。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |