自転車の後輪タイヤがパンクした
(2017-02-01)
今日、バイト先からの帰りで軽快に自転車で飛ばしていた。
コーナーを曲がったときに、ばしゅうううううんって、聞いたこともない音がした。
なんなんだろう、と思って停止して、モノを落としたか、何かを踏んだかチェックしたが何もない。
もしかしてタイヤか、と思って触ってみたら後輪タイヤがふにゃふにゃ。。。
どうやら中のチューブが破裂したようだ。
仕方がないので押して帰った。
無理に乗ろうとしてもベコベコしてまともに走れない。
自転車のブレーキ調整は自分でできる
この記事を書いたのが10/9か。
てことは4か月くらい持たせたんだな。
近所の出張自転車屋に問い合わせたところ、チューブ交換とタイヤ交換も両方となると5千円くらいかかるらしい。。。
いや、それは高いな。
しかもここで修理したところでタイミング的には今度は前輪がバーストする可能性がある。同じ経過で前輪のチューブも劣化してるだろうしね。
そうなったら都合1万円だ。
これはさすがに新しい自転車買うか。
量販店で1万2千円くらいでママチャリ買えるしね。
バイトへの足と近所のスーパーへの買い物、競馬場その他娯楽施設へのお出かけなど、僕にとって自転車は完全に生活必需品である。
面倒なのは不動産屋に言って新しい駐輪場シールをもらったりしないと行けない点だな。
スポンサーリンク
コーナーを曲がったときに、ばしゅうううううんって、聞いたこともない音がした。
なんなんだろう、と思って停止して、モノを落としたか、何かを踏んだかチェックしたが何もない。
もしかしてタイヤか、と思って触ってみたら後輪タイヤがふにゃふにゃ。。。
どうやら中のチューブが破裂したようだ。
仕方がないので押して帰った。
無理に乗ろうとしてもベコベコしてまともに走れない。
自転車のブレーキ調整は自分でできる
この記事を書いたのが10/9か。
てことは4か月くらい持たせたんだな。
近所の出張自転車屋に問い合わせたところ、チューブ交換とタイヤ交換も両方となると5千円くらいかかるらしい。。。
いや、それは高いな。
しかもここで修理したところでタイミング的には今度は前輪がバーストする可能性がある。同じ経過で前輪のチューブも劣化してるだろうしね。
そうなったら都合1万円だ。
これはさすがに新しい自転車買うか。
量販店で1万2千円くらいでママチャリ買えるしね。
バイトへの足と近所のスーパーへの買い物、競馬場その他娯楽施設へのお出かけなど、僕にとって自転車は完全に生活必需品である。
面倒なのは不動産屋に言って新しい駐輪場シールをもらったりしないと行けない点だな。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |