自宅で肉祭り
(2016-12-28)
奥さんが肉を食べたい食べたいと言うので、、、

どーんと焼きました。
3種類買って、
左上が岩手の和牛、下は山梨の和牛、右上は米国牛です。
米国牛もプライムなんとかっていうステーキ用の高級品。
バイト終わって夜に行ったので半額シール等が貼られていたが、それでもこの3枚で合計4千円近くした。
この日の夜ではとても食べきれず、一部を残して翌日のサンドイッチに挟んだ。
それでも余ったのを晩御飯のチャーハンに入れた。
僕は米国産牛が一番好きだったな。
和牛はやはり脂っこい、、、
奥さんは下の山梨産の和牛が良かったらしいが、これが一番サシの効いた油肉、、、
写真でもビッカビカ光ってるな。
一番高級そうな岩手の和牛はレアがいいかなと思って赤い部分をけっこう残した。
噛み切れずもうちょっと焼いたほうが良かった。
これでしばらく肉は食わなくてもいいや。
外食で食べたら一人1万は取られるような質と量だったと思う。
最近、カネを使うことを真剣に考えていて、それでいて資産減少につながるような浪費はできないから、
こういったちょっとした贅沢品をたまに消費していこうと思っている。
今のバイト代はリタイア生活想定外の収入なので適当に使っていこう。
スポンサーリンク

どーんと焼きました。
3種類買って、
左上が岩手の和牛、下は山梨の和牛、右上は米国牛です。
米国牛もプライムなんとかっていうステーキ用の高級品。
バイト終わって夜に行ったので半額シール等が貼られていたが、それでもこの3枚で合計4千円近くした。
この日の夜ではとても食べきれず、一部を残して翌日のサンドイッチに挟んだ。
それでも余ったのを晩御飯のチャーハンに入れた。
僕は米国産牛が一番好きだったな。
和牛はやはり脂っこい、、、
奥さんは下の山梨産の和牛が良かったらしいが、これが一番サシの効いた油肉、、、
写真でもビッカビカ光ってるな。
一番高級そうな岩手の和牛はレアがいいかなと思って赤い部分をけっこう残した。
噛み切れずもうちょっと焼いたほうが良かった。
これでしばらく肉は食わなくてもいいや。
外食で食べたら一人1万は取られるような質と量だったと思う。
最近、カネを使うことを真剣に考えていて、それでいて資産減少につながるような浪費はできないから、
こういったちょっとした贅沢品をたまに消費していこうと思っている。
今のバイト代はリタイア生活想定外の収入なので適当に使っていこう。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |