ヤフーオークションは2勝1敗。ヤフープレミアム会員は解約した。
(2016-08-31)
オークションをやってみようと
ヤフーオークションに初めて出品してみた
から結局3点出品した。
本当はもっと家探ししたらいろいろあっただろうけど、面倒くさくなって、とりあえず思いついた2品、それと友人からの依頼品を含めた3点を出品。
モノは、書籍類、鞄、食器の3点。
売れたのは友人から依頼された書籍と、自分の出品した2点では鞄だけ。
価格はまず書籍についてはスタート時の設定価格が低すぎたのか、あっさり初回出品で落札。
同品の相場を見たらもっと行けそうだったものを、このあたりが初心者の甘さかな。。。
そして鞄は最初に出した価格で繰り返し出品するも全く入札者が現れず、仕方なくスタート価格を半分近くに下げたら入札者が4名ほど現れて落札。
最期の食器はとうとう誰も入札者が現れず、昨日で断念。
このオークションというのはもっともっと相場観を養って慣れていかないとダメだろうな。
さて、これで7月頭のパソコン購入時に入ったヤフープレミアム会員の無料2か月も終了なので、これにて解約することにする。
売れる品物をたくさん持っているか、オークションのセンスがあれば有料会員で支払いつつ継続する手もあるが、もはやネタもないので意味はないだろう。
いい勉強になったよ。

スポンサーリンク
ヤフーオークションに初めて出品してみた
から結局3点出品した。
本当はもっと家探ししたらいろいろあっただろうけど、面倒くさくなって、とりあえず思いついた2品、それと友人からの依頼品を含めた3点を出品。
モノは、書籍類、鞄、食器の3点。
売れたのは友人から依頼された書籍と、自分の出品した2点では鞄だけ。
価格はまず書籍についてはスタート時の設定価格が低すぎたのか、あっさり初回出品で落札。
同品の相場を見たらもっと行けそうだったものを、このあたりが初心者の甘さかな。。。
そして鞄は最初に出した価格で繰り返し出品するも全く入札者が現れず、仕方なくスタート価格を半分近くに下げたら入札者が4名ほど現れて落札。
最期の食器はとうとう誰も入札者が現れず、昨日で断念。
このオークションというのはもっともっと相場観を養って慣れていかないとダメだろうな。
さて、これで7月頭のパソコン購入時に入ったヤフープレミアム会員の無料2か月も終了なので、これにて解約することにする。
売れる品物をたくさん持っているか、オークションのセンスがあれば有料会員で支払いつつ継続する手もあるが、もはやネタもないので意味はないだろう。
いい勉強になったよ。

スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |