2016FC東京開幕戦を現地観戦
(2016-02-27)
19:00から味の素スタジアムでJリーグ観戦。
自転車で行ってきた。
スタンドはけっこう埋まってた、さすが開幕戦。
attendanceは25,776か、もう少し入って欲しかったな。

夜はライトアップも綺麗だった。
ただ、やっぱり毎度毎度思うけど専用スタジアムがいいなあ、ここは選手が遠いよ。
試合は
東京 0-1 大宮
細かいことは上記リンクの通り。
東京は前監督の4-3-3から城福の4-4-2になってるみたい。
相手大宮も4-4-2.
序盤の10分くらいは大宮のペースでプレスもよくボールを奪って攻撃をしていた。
が、後はずっと東京ペース。
とにかく攻めても攻めても点は取れず、パス回しばかりで決定機は作れない、やっぱりドリブラーとかミドルシュートがいるよ。
そうこうしているうちに少ないチャンスを決められ0-1.
そのまま敗戦。
FWを1枚増やして4-3-3に、またすぐ後に4-2-4に変えた、攻撃しよう、点を取ろうという意志はあったが。
もうちょっと4-3-3での時間を引っ張ってもよかったかもね、4-2-4に変えたとたんに失点したからなあ。
それにしても寒かった!
風もあったせいか、体が冷える冷える。
スキー用手袋やエスキモーハットが役に立ったよ。
21:00過ぎに帰って遅めの晩御飯を食べる。
奥さんが作った残りをもらった。
今日は朝から早起きして、高尾山に登り、昼過ぎに帰って競馬のチェック、夜はサッカー観戦と、、、
盛りだくさんすぎ!
明日は自宅でゆっくりします、スーパーへの買い物くらいはするけど。
今晩は温泉の元を入れてゆっくり風呂に浸かる。
体を温めて寝よう。。。
スポンサーリンク
自転車で行ってきた。
スタンドはけっこう埋まってた、さすが開幕戦。
attendanceは25,776か、もう少し入って欲しかったな。

夜はライトアップも綺麗だった。
ただ、やっぱり毎度毎度思うけど専用スタジアムがいいなあ、ここは選手が遠いよ。
試合は
東京 0-1 大宮
細かいことは上記リンクの通り。
東京は前監督の4-3-3から城福の4-4-2になってるみたい。
相手大宮も4-4-2.
序盤の10分くらいは大宮のペースでプレスもよくボールを奪って攻撃をしていた。
が、後はずっと東京ペース。
とにかく攻めても攻めても点は取れず、パス回しばかりで決定機は作れない、やっぱりドリブラーとかミドルシュートがいるよ。
そうこうしているうちに少ないチャンスを決められ0-1.
そのまま敗戦。
FWを1枚増やして4-3-3に、またすぐ後に4-2-4に変えた、攻撃しよう、点を取ろうという意志はあったが。
もうちょっと4-3-3での時間を引っ張ってもよかったかもね、4-2-4に変えたとたんに失点したからなあ。
それにしても寒かった!
風もあったせいか、体が冷える冷える。
スキー用手袋やエスキモーハットが役に立ったよ。
21:00過ぎに帰って遅めの晩御飯を食べる。
奥さんが作った残りをもらった。
今日は朝から早起きして、高尾山に登り、昼過ぎに帰って競馬のチェック、夜はサッカー観戦と、、、
盛りだくさんすぎ!
明日は自宅でゆっくりします、スーパーへの買い物くらいはするけど。
今晩は温泉の元を入れてゆっくり風呂に浸かる。
体を温めて寝よう。。。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |