郵便局に転送届を出す
(2019-05-31)
先日郵便局に転送届をもらいにいった。
ネットでもできるようだが、ネットの場合、確認の電話がかかってきてそれで承認するしくみのようだ。
紙の転送届を出すとそれだけで完了するので紙で出すことにした。
1枚の紙で家族3名分すべて申請できる。
これを出しておけばまずしばらくは大丈夫。
銀行、証券、カード、その他住所登録のあるサービスが何十件とあるが、それらを余すことなく全て完璧に変更するのはたぶん無理。
完璧にやったつもりでも、年に数回しか利用しないアカウントなどはわすれがち。
でもこの転送届を出しておくことで、万一旧住所に郵便が送られても新住所に転送してくれる。
その都度直していけばいい、ただし転送期間は1年間かな。
住所変更についてはまず運転免許証を持ってる人はそれからやることをオススメする。
自治体にもよるようだが、水道料金のレシートみたいなのがあればそれでやってくれることもある。
つまりタダだ。
そして銀行証券その他の住所変更は大抵運転免許証の写しやPDFなどがあれば出来るパターンが多いので、以降の住変が全てタダになる。
その都度住民票写しを出していたらその度に300円くらいかかっちゃうからね。
住所変更手続きでお金なんてかけたくないしね。
スポンサーリンク
ネットでもできるようだが、ネットの場合、確認の電話がかかってきてそれで承認するしくみのようだ。
紙の転送届を出すとそれだけで完了するので紙で出すことにした。
1枚の紙で家族3名分すべて申請できる。
これを出しておけばまずしばらくは大丈夫。
銀行、証券、カード、その他住所登録のあるサービスが何十件とあるが、それらを余すことなく全て完璧に変更するのはたぶん無理。
完璧にやったつもりでも、年に数回しか利用しないアカウントなどはわすれがち。
でもこの転送届を出しておくことで、万一旧住所に郵便が送られても新住所に転送してくれる。
その都度直していけばいい、ただし転送期間は1年間かな。
住所変更についてはまず運転免許証を持ってる人はそれからやることをオススメする。
自治体にもよるようだが、水道料金のレシートみたいなのがあればそれでやってくれることもある。
つまりタダだ。
そして銀行証券その他の住所変更は大抵運転免許証の写しやPDFなどがあれば出来るパターンが多いので、以降の住変が全てタダになる。
その都度住民票写しを出していたらその度に300円くらいかかっちゃうからね。
住所変更手続きでお金なんてかけたくないしね。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |