今日から240連休の予定
(2018-03-31)
昨日で3か月の派遣労働が終わり、4月から再び無職だ。
今日31日から実質フリーだね。
関連記事:3月はセミリタイアの労働期間から外したい、12-2月がベストだ
こちらの記事で書いたように、次回は12月から働くことを目標にしたい。
今回の労働の疲れをじっくり癒すために春は全休、そして夏が来たらそんなクソ暑い時期には当然働きたくないので引き続き全休。
秋が来て寒くなりはじめたら、そろそろ、、、ということで11月まではゆっくりしそう。
つまりは8か月、約240日ほどの連休、ということになる。
関連記事:今再びのリタイア気分
基本的には昨年のこの時の記事と同じような気分。
懲役3か月が終わって解放感がマックスだよ。
12月からそんな都合よく仕事が見つかるか、といったら見つかる可能性も十分あると思う、これまでの経緯からいって東京の人手不足は激しく仕事はいつでも見つけられた。
仮に後ずれしたら1月から3か月かなあ、3月の労働は天気がキツいが。。。
いずれにしてもまた長期休暇、200日以上。
人間これくらい休まないとやってられませんって。
労働はあくまでもオマケ、暇つぶし、小銭稼ぎ。
娘のミルク代、という意味では今年はもう十分稼いだので、家でも大きな顔?ができる。
240連休中に何をやるかといったら、娘がいるので何もできないでしょう。
家族旅行で沖縄は行く計画をしてるがそれくらい。
あとは自宅にいてのんびり、映画を観るか本を読むか、プールに水泳にいくか。
またしばらく無職ライフを楽しむことにします。
暇つぶし兼ねて数日程度の軽いバイトは入れるかもしれないね。
スポンサーリンク
今日31日から実質フリーだね。
関連記事:3月はセミリタイアの労働期間から外したい、12-2月がベストだ
こちらの記事で書いたように、次回は12月から働くことを目標にしたい。
今回の労働の疲れをじっくり癒すために春は全休、そして夏が来たらそんなクソ暑い時期には当然働きたくないので引き続き全休。
秋が来て寒くなりはじめたら、そろそろ、、、ということで11月まではゆっくりしそう。
つまりは8か月、約240日ほどの連休、ということになる。
関連記事:今再びのリタイア気分
基本的には昨年のこの時の記事と同じような気分。
懲役3か月が終わって解放感がマックスだよ。
12月からそんな都合よく仕事が見つかるか、といったら見つかる可能性も十分あると思う、これまでの経緯からいって東京の人手不足は激しく仕事はいつでも見つけられた。
仮に後ずれしたら1月から3か月かなあ、3月の労働は天気がキツいが。。。
いずれにしてもまた長期休暇、200日以上。
人間これくらい休まないとやってられませんって。
労働はあくまでもオマケ、暇つぶし、小銭稼ぎ。
娘のミルク代、という意味では今年はもう十分稼いだので、家でも大きな顔?ができる。
240連休中に何をやるかといったら、娘がいるので何もできないでしょう。
家族旅行で沖縄は行く計画をしてるがそれくらい。
あとは自宅にいてのんびり、映画を観るか本を読むか、プールに水泳にいくか。
またしばらく無職ライフを楽しむことにします。
暇つぶし兼ねて数日程度の軽いバイトは入れるかもしれないね。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |