4か月ぶりの散髪。もちろんIWASAKIで690円。
(2017-10-31)
意地でもタイムサービスで散髪した
この記事が2017/6/22
なのでもう4か月以上経った。
髪はボウボウで浮浪者風になってきたので奥さんからチクチク言われて今日散髪に。
今回もIWASAKIで690円カット。
前回の反省を生かして今回は事前に電話確認。
タイムサービスの時間が変わっていないことを確認してから出かける。
2-3人ほど待っていたが、そう長時間待たされることもなく、1時間弱待って散髪できた。
もちろん短めにと言ってさらに多めにすいてもらって、また3-4か月後に行けばいいようにしておいた。
今年の散髪はこれで終わりだ。
次回行くのは年明け2月くらいだろう。
690円×3とすると2,070円が僕の年間散髪コストだね。
美容師さんが
お仕事は何をなされてるんですかー?
なんて雑談をふってくるもんだから
え、えーと、Web系ですね、、なんて言っちゃったよ。
今日は休みなんですねー、と言われて
そうなんですよ、不定期なもんで、あははー、と流す。
もちろん無職に誇りは持っているのだが、これは面倒くさいパターンで
え?無職ですか、それはまた、どうやってるの?奥さんは?
などと話がややこしくなっていくので、適当に流したほうが面倒が無くて良い。
散髪に行ってるだけでそういう雑談をしたいわけじゃないからね。
逆に自分が話したくなったときはあえて無職です、と名乗ることもある。
Web系、まあブログ毎日書いて、広告収入もあるのであながち間違ってはいない。
ふーん、そうなんですか、で話は終わるし、それ以上細かくは突っ込んでこない。
今日はまた一つ無職スキルが上がったような気がするよ。
スポンサーリンク
この記事が2017/6/22
なのでもう4か月以上経った。
髪はボウボウで浮浪者風になってきたので奥さんからチクチク言われて今日散髪に。
今回もIWASAKIで690円カット。
前回の反省を生かして今回は事前に電話確認。
タイムサービスの時間が変わっていないことを確認してから出かける。
2-3人ほど待っていたが、そう長時間待たされることもなく、1時間弱待って散髪できた。
もちろん短めにと言ってさらに多めにすいてもらって、また3-4か月後に行けばいいようにしておいた。
今年の散髪はこれで終わりだ。
次回行くのは年明け2月くらいだろう。
690円×3とすると2,070円が僕の年間散髪コストだね。
美容師さんが
お仕事は何をなされてるんですかー?
なんて雑談をふってくるもんだから
え、えーと、Web系ですね、、なんて言っちゃったよ。
今日は休みなんですねー、と言われて
そうなんですよ、不定期なもんで、あははー、と流す。
もちろん無職に誇りは持っているのだが、これは面倒くさいパターンで
え?無職ですか、それはまた、どうやってるの?奥さんは?
などと話がややこしくなっていくので、適当に流したほうが面倒が無くて良い。
散髪に行ってるだけでそういう雑談をしたいわけじゃないからね。
逆に自分が話したくなったときはあえて無職です、と名乗ることもある。
Web系、まあブログ毎日書いて、広告収入もあるのであながち間違ってはいない。
ふーん、そうなんですか、で話は終わるし、それ以上細かくは突っ込んでこない。
今日はまた一つ無職スキルが上がったような気がするよ。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |