僕の2015年を振り返る
(2015-12-31)
これを今年最後の記事とするか。
5大とか、10大ニュースとかやっても最後は数合わせの無理やりになるだろうから、思いついた順に。
1、リタイアした
そりゃこれでしょうね、はい。ブログを始めた2014年4月以来の悲願を達成しました。
と言ってもすべては流動的、これからどうなるのか、本人も楽しみです。
2、引っ越し
これも結局リタイアからみだけどね、リタイアしてしまったら個人的信用がなくなるので、裏付けのある有職中に不動産屋めぐりをして決めた。家賃も安いし、娯楽もそれなりにあって、そこそこ気に入っている。
3、ニッセイが大幅に信託報酬を下げる、そしてSBIは投信マイレージポイント対象外に
これはほんと喜んで高みに上ったところをガクンと落とされた気分。。。投資戦略を見直すきっかけにもなった。見直すといっても買い付ける証券会社を変えるだけ。また、たわら投信というさらに安いのが出てきたのでまた再考の余地あり。
4、バナナシフォンケーキが大当たりだった。
チョコチップだ、ココアだ、抹茶だ、紅茶だ、と色々と材料をためしたが結局プレーンが一番という結論に、ただしバナナを入れたっものはそれはしっとりとして一番評価が高かった。以来バナナを見切り品で購入するようになった。
5、NHKを解約した
このクソみたいなヤクザ組織と手が切れたのは本当に喜ばしい。ちなみに年末恒例の茶番歌合戦は実は人生で一度も見たことがありません。面白い面白くない以前に興味ないんだよね。
6、1年以上にわたって養命酒を3本飲み続けてまったく効果なし
体重増えなかったなあ、養命酒が悪いわけではないと思うよ、僕の体質だね。
7、オフ会
いろんな人とオフ会ができた。
今年は多くの出会いがあって素晴らしい年だった。
こんなところでしょう。
7大ニュースになりました。
では、みなさん、よいお年を。
スポンサーリンク
5大とか、10大ニュースとかやっても最後は数合わせの無理やりになるだろうから、思いついた順に。
1、リタイアした
そりゃこれでしょうね、はい。ブログを始めた2014年4月以来の悲願を達成しました。
と言ってもすべては流動的、これからどうなるのか、本人も楽しみです。
2、引っ越し
これも結局リタイアからみだけどね、リタイアしてしまったら個人的信用がなくなるので、裏付けのある有職中に不動産屋めぐりをして決めた。家賃も安いし、娯楽もそれなりにあって、そこそこ気に入っている。
3、ニッセイが大幅に信託報酬を下げる、そしてSBIは投信マイレージポイント対象外に
これはほんと喜んで高みに上ったところをガクンと落とされた気分。。。投資戦略を見直すきっかけにもなった。見直すといっても買い付ける証券会社を変えるだけ。また、たわら投信というさらに安いのが出てきたのでまた再考の余地あり。
4、バナナシフォンケーキが大当たりだった。
チョコチップだ、ココアだ、抹茶だ、紅茶だ、と色々と材料をためしたが結局プレーンが一番という結論に、ただしバナナを入れたっものはそれはしっとりとして一番評価が高かった。以来バナナを見切り品で購入するようになった。
5、NHKを解約した
このクソみたいなヤクザ組織と手が切れたのは本当に喜ばしい。ちなみに年末恒例の茶番歌合戦は実は人生で一度も見たことがありません。面白い面白くない以前に興味ないんだよね。
6、1年以上にわたって養命酒を3本飲み続けてまったく効果なし
体重増えなかったなあ、養命酒が悪いわけではないと思うよ、僕の体質だね。
7、オフ会
いろんな人とオフ会ができた。
今年は多くの出会いがあって素晴らしい年だった。
こんなところでしょう。
7大ニュースになりました。
では、みなさん、よいお年を。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |