楽天で調べた安値帯の26インチMTB自転車がことごとく売り切れなんだが
(2015-07-29)
リタイアしたら当然電車賃などという高額出費はおさえて、基本は自転車移動が中心になる。
雨の日は家で引きこもりで良し。
今現在、自転車は2年ほど前に奥さんが買った20インチの小さいのが一台だけ。
近所のスーパーならこれで十分だが、ある程度の遠出を考えるなら、26インチのしっかりしたモノが欲しい。
物欲の無い僕でも、さすがにこれは買う予定。
さて、ロードバイクのようなカッコイイ自転車もいいが、やはり繊細で壊れやすい。
クロスバイクもそうだ。
昔奥さんのクロスバイクがあっさり故障しまくっていたので、それがトラウマになった、しかもそこそこいいメーカーのだったのに。
自分のMTBは安物だったのに全然壊れなかった。
特にベアリングはMTBのほうがしっかりしている印象。
楽天で調べると1万から1万2千円くらいの安い26インチMTBがことごとく売り切れ。。。
まだ焦って買う段階ではないが、引越し後にチャンスがあったらすぐに買いたい。
10月ごろにこのクラスの在庫が戻ってくれば嬉しいな。
自転車はたしか毎年11月ごろに展示会があって、そのあたりで旧モデルが安くなったりするんだよね。
スポンサーリンク
雨の日は家で引きこもりで良し。
今現在、自転車は2年ほど前に奥さんが買った20インチの小さいのが一台だけ。
近所のスーパーならこれで十分だが、ある程度の遠出を考えるなら、26インチのしっかりしたモノが欲しい。
物欲の無い僕でも、さすがにこれは買う予定。
さて、ロードバイクのようなカッコイイ自転車もいいが、やはり繊細で壊れやすい。
クロスバイクもそうだ。
昔奥さんのクロスバイクがあっさり故障しまくっていたので、それがトラウマになった、しかもそこそこいいメーカーのだったのに。
自分のMTBは安物だったのに全然壊れなかった。
特にベアリングはMTBのほうがしっかりしている印象。
楽天で調べると1万から1万2千円くらいの安い26インチMTBがことごとく売り切れ。。。
まだ焦って買う段階ではないが、引越し後にチャンスがあったらすぐに買いたい。
10月ごろにこのクラスの在庫が戻ってくれば嬉しいな。
自転車はたしか毎年11月ごろに展示会があって、そのあたりで旧モデルが安くなったりするんだよね。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |