温泉いってきます
(2020-06-19)
給付金はぱっとつかっちゃおうシリーズの一環。
何かないかなと奥さんと協議したところ温泉行きたいねと。
海外旅行は無理だけど近場の温泉なら行ける。
奥さんがとても乗り気なので宿の選定等は完全におまかせ。
コロナ後の消費喚起として全国の各自治体がいろんなキャンペーンをやっていて、ウチのエリアでもお得なのがあったみたい。
なんと1拍3万円!
うひゃー、貧乏家族なのに思い切ったな。
ただし自治体の補助制度で半額もどってくるので実際は1万5千円、二人で3万円、娘のぶんは子供料金で6千円。
しめて36,000円の出費。
パンフレットみたら結構な老舗旅館で高級で、まさに分不相応!w
これは堪能するしかない。
スポンサーリンク
何かないかなと奥さんと協議したところ温泉行きたいねと。
海外旅行は無理だけど近場の温泉なら行ける。
奥さんがとても乗り気なので宿の選定等は完全におまかせ。
コロナ後の消費喚起として全国の各自治体がいろんなキャンペーンをやっていて、ウチのエリアでもお得なのがあったみたい。
なんと1拍3万円!
うひゃー、貧乏家族なのに思い切ったな。
ただし自治体の補助制度で半額もどってくるので実際は1万5千円、二人で3万円、娘のぶんは子供料金で6千円。
しめて36,000円の出費。
パンフレットみたら結構な老舗旅館で高級で、まさに分不相応!w
これは堪能するしかない。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |