2018年の目標、方針
(2018-01-01)
あけましておめでとう。
一年の計は元旦にあり、ということで今年も目標を書いてみる。
昨年同様、実際に達成できそうな軽いものにして年末に達成感を味わいたい。
・沖縄に旅行に行く。
今後カネを使ってもいいと思えること
この記事でも書いた親孝行かねての沖縄旅行、毎年行こう行こうと言いながらずっと先送りに。
昨年いよいよとなったらウチに子供ができてしまい、さらに先送り。
2018年の最大の目標はこの沖縄旅行。
僕、ウチの母親、奥さん、娘、の4名で予定している。
時期はおそらく4月から5月くらいで当然GWを外した閑散期に安くいきたい。
・寿司を食べに行く
これも上記リンク記事で書いてるが、寿司は本来好きなもの。
たしか2017年は一度も行かず!
決してケチったとかではなく、奥さんが妊娠中なので生ものは控えていたからだ。
一人で行っても良かったが、これまた妊娠中の奥さんのサポート、出産後は色んなケアや家事で行く気が起きず。。。
今年は一回でいいからちゃんとした寿司屋で寿司を食う!
・猫カフェに行く
これも2017年は一回もしなかった。
育児の合間をぬって一度は行きたいな。
・1-3月の労働をしっかりこなす
昨年同様、今年も1-3月は派遣で働く。
役割はしっかりこなし、無遅刻無欠勤でしっかり働きたいね。
小銭稼ぎ、暇つぶし、脳のリハビリ、、、いろんな意味合いのある労働だ。
もちろん、金銭的には沖縄旅行の足しにもなる。
基本更新はなく、3月末で終了の短期なので4月以降はフリーになるはずだ。
・奥さんの実家に行く
ウチの母親との活動だけでは不公平なので、あちらの実家にも顔を出す。
無職を利用して1週間くらいたっぷり行くと思う。
奥さんの実家は猫を二匹飼っているので、娘に猫アレルギーがあるかどうかが分かるな。
それによって今後の僕の猫プランが変わってくるので意外と一大事w
また2年後にはこの奥さんの実家近辺に引っ越す予定があるので街並みとか物件の下見をすると思う。
・甲子園ボウルを現地観戦する、同時に関西でのオフ会もする。
2年連続で現地観戦していたのに、2017年はパス。。。これも育児があったから仕方がない。
今年は落ち着いていると思うので行けるんじゃないか、親子そろって関西旅行にして、関西でのオフ会もしたい。
・病気や怪我に気を付ける
昨年は1月早々にギックリ腰をやった。。。
今年はそうならないように注意したい、ポイントは風呂でしっかり体を温めることとストレッチだ。
冷える冬場が特に危ない、気をつけよう。
もちろん道を歩く時、自転車に乗る時も注意して怪我の無いようにする。
・育児フル参加
1-3月は働くので既に無理になったが、4月以降はまたしっかり家事育児のみの主夫に戻る。
子供の成長を楽しみながらしっかり見届けたい。
・REITを処分する
投資関連の目標はこれくらい。
先進国REITをまだ保有してるがこれを順次売却しながら株に乗り換えていこう。
できれば株が大きく下がった時に乗り換えたいが、その時は為替もあいまって先進国REITも下げるからなw
タイミングはあまり気にしないようにしたい。
このくらいかな。
あまりたくさん上げても実行が大変だから、この辺で。
また年末に達成度合いを検証してみよう。
スポンサーリンク
一年の計は元旦にあり、ということで今年も目標を書いてみる。
昨年同様、実際に達成できそうな軽いものにして年末に達成感を味わいたい。
・沖縄に旅行に行く。
今後カネを使ってもいいと思えること
この記事でも書いた親孝行かねての沖縄旅行、毎年行こう行こうと言いながらずっと先送りに。
昨年いよいよとなったらウチに子供ができてしまい、さらに先送り。
2018年の最大の目標はこの沖縄旅行。
僕、ウチの母親、奥さん、娘、の4名で予定している。
時期はおそらく4月から5月くらいで当然GWを外した閑散期に安くいきたい。
・寿司を食べに行く
これも上記リンク記事で書いてるが、寿司は本来好きなもの。
たしか2017年は一度も行かず!
決してケチったとかではなく、奥さんが妊娠中なので生ものは控えていたからだ。
一人で行っても良かったが、これまた妊娠中の奥さんのサポート、出産後は色んなケアや家事で行く気が起きず。。。
今年は一回でいいからちゃんとした寿司屋で寿司を食う!
・猫カフェに行く
これも2017年は一回もしなかった。
育児の合間をぬって一度は行きたいな。
・1-3月の労働をしっかりこなす
昨年同様、今年も1-3月は派遣で働く。
役割はしっかりこなし、無遅刻無欠勤でしっかり働きたいね。
小銭稼ぎ、暇つぶし、脳のリハビリ、、、いろんな意味合いのある労働だ。
もちろん、金銭的には沖縄旅行の足しにもなる。
基本更新はなく、3月末で終了の短期なので4月以降はフリーになるはずだ。
・奥さんの実家に行く
ウチの母親との活動だけでは不公平なので、あちらの実家にも顔を出す。
無職を利用して1週間くらいたっぷり行くと思う。
奥さんの実家は猫を二匹飼っているので、娘に猫アレルギーがあるかどうかが分かるな。
それによって今後の僕の猫プランが変わってくるので意外と一大事w
また2年後にはこの奥さんの実家近辺に引っ越す予定があるので街並みとか物件の下見をすると思う。
・甲子園ボウルを現地観戦する、同時に関西でのオフ会もする。
2年連続で現地観戦していたのに、2017年はパス。。。これも育児があったから仕方がない。
今年は落ち着いていると思うので行けるんじゃないか、親子そろって関西旅行にして、関西でのオフ会もしたい。
・病気や怪我に気を付ける
昨年は1月早々にギックリ腰をやった。。。
今年はそうならないように注意したい、ポイントは風呂でしっかり体を温めることとストレッチだ。
冷える冬場が特に危ない、気をつけよう。
もちろん道を歩く時、自転車に乗る時も注意して怪我の無いようにする。
・育児フル参加
1-3月は働くので既に無理になったが、4月以降はまたしっかり家事育児のみの主夫に戻る。
子供の成長を楽しみながらしっかり見届けたい。
・REITを処分する
投資関連の目標はこれくらい。
先進国REITをまだ保有してるがこれを順次売却しながら株に乗り換えていこう。
できれば株が大きく下がった時に乗り換えたいが、その時は為替もあいまって先進国REITも下げるからなw
タイミングはあまり気にしないようにしたい。
このくらいかな。
あまりたくさん上げても実行が大変だから、この辺で。
また年末に達成度合いを検証してみよう。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |