2017年年金免除申請の結果、3/4免除になった
(2017-08-31)
2017年金免除申請
この時の記事の予想通り、3/4免除になった。
てことは国民年金保険料は月額フルが16,000円くらいだから4千円くらいかな。
支払用紙が来たらまとめて払って少しでもオトクにするか。
nanacoに5万円ほどチャージしてるのでそれで足りそう。
僕は住民税非課税だったので僕だけのスペックなら全額免除もあったと思うけど、奥さんの収入があったので3/4になったんだろう。
奥さんも当然3/4免除。
それでもでかい。
2015年の退職直後は全額免除
翌年は半額免除。
そして今年は3/4免除。
しっかり制度を利用していってるなあ。
来年も7月になったら忘れずに申請しよう。
スポンサーリンク
この時の記事の予想通り、3/4免除になった。
てことは国民年金保険料は月額フルが16,000円くらいだから4千円くらいかな。
支払用紙が来たらまとめて払って少しでもオトクにするか。
nanacoに5万円ほどチャージしてるのでそれで足りそう。
僕は住民税非課税だったので僕だけのスペックなら全額免除もあったと思うけど、奥さんの収入があったので3/4になったんだろう。
奥さんも当然3/4免除。
それでもでかい。
2015年の退職直後は全額免除
翌年は半額免除。
そして今年は3/4免除。
しっかり制度を利用していってるなあ。
来年も7月になったら忘れずに申請しよう。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |