リタイア戦隊ヒモレンジャー
(2017-01-28)
リタイアして1年以上経過したが、ウチの家計はいたって平穏だし、奥さんが働いているのが大きいね。
奥さんからも少し家計に入れてくれているし、正直助かっている。
リタイアする人のブログを読むと夫が一人で一所懸命頑張るか、よくて夫婦二人で仲良くリタイア、というパターンが多そう。
僕のように「リタイアしました、もう働きません、奥さん頑張ってね」、というヒモ傾向の人間は余り居ない。
ヒモといっても主だった資産は自分で築いたし、1年経過後の今ははバイトしてるけどね。
ヒモレンジャーの小技として、スーパーでの見切り品ゲット、や、ポイント活用、自宅飲み、マメな家事、図書館でタダ読書などがあるが、最強の必殺技は
「奥さんを働かせて家計に貢献させる」
である。
これができるできないでリタイア資金面での余裕が全然違う。
同様の人いませんかね?ヒモレンジャーを結成しませんか。
僕はリーダーシップは無いので赤の位置はお譲りします。
でも多少の存在感は欲しいので青くらいは欲しいな。
痩せ型なのでカレー食ってる黄色いぽっちゃり役は無理だ。
緑って、、、なんだっけ。
条件は奥さんを働かせているヒモ型リタイアーです。
夫婦仲良くリタイアしてる人はいけませんよ、資格なし。
ピンクは、うーん、やはり女性か。
となると
「夫をブラック企業で働かせて小遣い1日500円を渡し、自分は平日からカフェでランチ」
「3号被保険者で自分は1円も払わずに年金を満額もらう」
などが必殺技でしょうね。これ聞いたら皆卒倒するし。
他人に寄生して生きるすばらしい立ち位置だよね。
あ、ただの実家寄生はダメですよ。
やはりパートナーをゲットした上で、相手を働かせて生きている人、ということで。
結成できたら、、、
とりあえずオフ会でもしようか。
スポンサーリンク
奥さんからも少し家計に入れてくれているし、正直助かっている。
リタイアする人のブログを読むと夫が一人で一所懸命頑張るか、よくて夫婦二人で仲良くリタイア、というパターンが多そう。
僕のように「リタイアしました、もう働きません、奥さん頑張ってね」、というヒモ傾向の人間は余り居ない。
ヒモといっても主だった資産は自分で築いたし、1年経過後の今ははバイトしてるけどね。
ヒモレンジャーの小技として、スーパーでの見切り品ゲット、や、ポイント活用、自宅飲み、マメな家事、図書館でタダ読書などがあるが、最強の必殺技は
「奥さんを働かせて家計に貢献させる」
である。
これができるできないでリタイア資金面での余裕が全然違う。
同様の人いませんかね?ヒモレンジャーを結成しませんか。
僕はリーダーシップは無いので赤の位置はお譲りします。
でも多少の存在感は欲しいので青くらいは欲しいな。
痩せ型なのでカレー食ってる黄色いぽっちゃり役は無理だ。
緑って、、、なんだっけ。
条件は奥さんを働かせているヒモ型リタイアーです。
夫婦仲良くリタイアしてる人はいけませんよ、資格なし。
ピンクは、うーん、やはり女性か。
となると
「夫をブラック企業で働かせて小遣い1日500円を渡し、自分は平日からカフェでランチ」
「3号被保険者で自分は1円も払わずに年金を満額もらう」
などが必殺技でしょうね。これ聞いたら皆卒倒するし。
他人に寄生して生きるすばらしい立ち位置だよね。
あ、ただの実家寄生はダメですよ。
やはりパートナーをゲットした上で、相手を働かせて生きている人、ということで。
結成できたら、、、
とりあえずオフ会でもしようか。
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |