SBIポイント現金化4回目、そしてSBIカードは解約の方向
(2016-05-16)
今日チェックしたらSBI投信マイレージによるSBIポイント1700ポイント強が入っていた。
これでSBIポイント保有が1万Pを超えたので、SBIポイントサイトからSBIカード保有による現金化1.2倍申し込みをした。
これにより10,000ポイントを使って12,000円が近々振り込まれる予定。
さて、今回の現金交換を最後にSBIマスターカードは解約してしまうつもり。
昨年喜び勇んで作ったSBIマスターカードだったが、あっさりと年会費(たしか900円くらい)を有料に改悪。
現金化は結局4回だけしたので、一回につき2千円お得だったことを考えるとこのカードを持ったことで8千円ほど儲かったわけで、
年会費900円程度を取られたとしてもまあモトは十分取れたといえる。
今後はSBIポイントはTポイントに変換してしまおうと思っている。
1P=1Pで交換できるし、SBIマスターカード現金交換のように2割増しのためには1万ポイントためてからというキツい縛りもない。
そして例のウエルシア20日で使えば効力1.5倍なわけだから、1万ポイントなら15,000円ぶんの買い物ができるからこっちのほうがお得でもある。
日常生活必需品のほとんどをウエルシアで調達してしまおうか・・・
スポンサーリンク
これでSBIポイント保有が1万Pを超えたので、SBIポイントサイトからSBIカード保有による現金化1.2倍申し込みをした。
これにより10,000ポイントを使って12,000円が近々振り込まれる予定。
さて、今回の現金交換を最後にSBIマスターカードは解約してしまうつもり。
昨年喜び勇んで作ったSBIマスターカードだったが、あっさりと年会費(たしか900円くらい)を有料に改悪。
現金化は結局4回だけしたので、一回につき2千円お得だったことを考えるとこのカードを持ったことで8千円ほど儲かったわけで、
年会費900円程度を取られたとしてもまあモトは十分取れたといえる。
今後はSBIポイントはTポイントに変換してしまおうと思っている。
1P=1Pで交換できるし、SBIマスターカード現金交換のように2割増しのためには1万ポイントためてからというキツい縛りもない。
そして例のウエルシア20日で使えば効力1.5倍なわけだから、1万ポイントなら15,000円ぶんの買い物ができるからこっちのほうがお得でもある。
日常生活必需品のほとんどをウエルシアで調達してしまおうか・・・
スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 |
![]() にほんブログ村 |